フェンスの取り付けは、外構・エクステリアのリフォーム工事の中でも多くのご依頼をいただく工事です。

道路や隣家からプライバシーの確保に最適なアイテムです。
欧風・洋風・和モダンなど建物が多様化してきた現代では、デザイン性を重視されるようになってきました。

材質はアルミ・樹脂・木材の他に、メンテナンス性に優れた木目調の樹脂製フェンスもあります。

また近年では、地震によるブロック塀の倒壊を心配されたお客様が、ブロック塀からフェンスへ変える工事も増えています。

目隠しとしてはもちろん、建物とのバランスや景観・隣地への日照・風通し・防犯性・メンテナンス性などの施工に対応しております。

フェンス

フェンスにはアルミ系・樹脂系・スチール系・木材系と、素材が豊富。
中でもアルミ系はサビに強く、シンプルでスマートな見た目をしていることから人気です。
デザインも豊富で、門扉とシリーズになっているものがあり、選びやすい素材です。

外からの視線を遮りプライベートを確保しつつ、適度な抜け感で圧迫感を軽減します。

アルミ形成フェンス

フェンスの種類

アルミ形材

溶かしたアルミを押し出して形成する、シンプルで最も一般的なフェンスです。

横ライン、縦ライン、網目などのタイプや完全目隠しタイプがあり、木目調色など色展開も豊富です。
門扉やカーゲートと同じデザインにすることができ、統一感のある外まわりを演出できます。

アルミ形材フェンス

アルミ鋳物

溶かしたアルミをデザインの形に流し込んで形成。洋風住宅にピッタリなデザインのアルミ鋳物フェンス。

目隠しにはなりませんが、ロートアイアン風の重厚な雰囲気が外まわりを優雅な印象にしてくれます。

アルミ鋳物フェンス

スチールメッシュ

スチールメッシュはフェンスの中で比較的安価なタイプです。

目隠しの機能はありませんので、境界としてフェンスを設置したい方におすすめです。

人工木・樹脂

人工木・樹脂ともに本物そっくりの見た目で、耐久性に優れており、メンテナンスが楽なのが特長です。

人工木でできたフェンスは、同じ素材でできた人工木デッキや植栽との相性も良いです。
ナチュラルなお庭空間を演出してくれます。
また、樹脂でできた竹垣フェンスは、和風のお庭によく馴染みます。

人工木・樹脂フェンス

ブロック

長い間最も施工されている一般的な塀。
プライバシーの確保、防犯や防火などを目的とした外構に最適です。

しかし塀が高すぎると圧迫感が増し、不審者の侵入を防ぐ反面、侵入されてしまうと隠れ場所になってしまうデメリットがあります。

また、地震などによる倒壊の事例が報告されるようになり、最近ではブロック塀単体ではなく、ブロックを低くしてその上にフェンスをあしらい景観重視の外構にするケースがほとんどです。

ブロック塀

洋風・和風・シンプル・ナチュラルなど、どんなタイプもノボリフジにお任せください。