お家のプライバシーを守る目隠しフェンスを設置しました
高崎市で「お隣との境界に目隠しをつけたい・・・」 とのご相談をいただきました。
既存のブロック塀では高さが足りないため、目線が気にならないように高さH1.8mのフェンスを設置しました。
今回のお客様は目隠しが目的でしたので、シンプルなデザインから選んだのは群峰アクシアのアクシアスリットA1型フェンスです。
今回のフェンス工事は2日で完成しました。
フェンス自体は比較的簡単に設置できますが、支えとなる柱をモルタルでしっかりと設置させる必要があるため時間がかかります。
十分に固定されないままフェンスを付けてしまうと、斜めに立ってしまったり、すぐに倒れてしまったりして、怪我や破損の原因となってしまいます。
そのため基礎となるモルタルをしっかり固める時間を取ります。天候にもよりますが、モルタルは24時間あれば十分固まるといわれています。
後日、フェンスを取り付けて完成です。
目隠しフェンスは、今回のように外部からの視線を遮断してプライバシーの確保の他に、おしゃれなデザインのフェンスを選ぶことで、家の外観を向上させることもできます。
アルミ製や木製の素材や洋風、和風などのデザインの中から予算に応じて選ぶことが大切です。
自分の家に合った目隠しフェンスを選ぶように検討してください。
我が家にはどんなフェンスが良いのか悩まされている方、ご相談、お見積もり無料ですので是非お問い合わせください。